今日は、すっかり春の陽気ですね♪
嬉しい反面、花粉がコワイ
でも、家にいるせいか
例年よりは、今のところ症状が軽いです。
先日、母が買ってきてくれたガーベラ。
↓ ↓

とってもキレイで、癒されてます。
妊娠5ヶ月に入ってから、はっきり分かるようになってきた双子の胎動。
最近は、左右でポコポコ動くので、けっこう賑やかになってきましたょ☆
先週末は、主人にお願いして、ランチにオムライスを作ってもらいました。

久しぶりだったのに、味付け&卵のフワフワ加減もバッチリ!
「これだけ上手なら、私はオムライス作るのやめよう」と、
心に決めたのでした(笑)
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
嬉しい反面、花粉がコワイ

でも、家にいるせいか
例年よりは、今のところ症状が軽いです。
先日、母が買ってきてくれたガーベラ。
↓ ↓

とってもキレイで、癒されてます。
妊娠5ヶ月に入ってから、はっきり分かるようになってきた双子の胎動。
最近は、左右でポコポコ動くので、けっこう賑やかになってきましたょ☆
先週末は、主人にお願いして、ランチにオムライスを作ってもらいました。

久しぶりだったのに、味付け&卵のフワフワ加減もバッチリ!
「これだけ上手なら、私はオムライス作るのやめよう」と、
心に決めたのでした(笑)
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-28 15:32
| その他
気付けば、2月ももうすぐ終わり。
春が近づいてきて、嬉しい~
出産したら、それどころではなくなりそうなので(笑)、
以前から作ってみたかった、ランプシェードを作ってみました!
たくさんビーズを用意して・・・
バランスを見ながら、糸に通して・・・

照明の枠に合わせて、ワイヤーを丸めて、
ビーズを垂らしたら、完成☆

トイレの照明に、付けてみました。
↓ ↓

初めてにしては、まずまずの出来かな?
旦那さまにも、好評でした♪♪♪
色味やデザインを変えて、他にも作ってみたいな
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
春が近づいてきて、嬉しい~

出産したら、それどころではなくなりそうなので(笑)、
以前から作ってみたかった、ランプシェードを作ってみました!
たくさんビーズを用意して・・・

バランスを見ながら、糸に通して・・・

照明の枠に合わせて、ワイヤーを丸めて、
ビーズを垂らしたら、完成☆

トイレの照明に、付けてみました。
↓ ↓

初めてにしては、まずまずの出来かな?
旦那さまにも、好評でした♪♪♪
色味やデザインを変えて、他にも作ってみたいな

今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-26 16:00
| ハンドメイド
先日、初めて行った近所の調剤薬局で見つけた、可愛いお薬袋。
今も人気あるのかはナゾだけど、シンプルな袋に見慣れていた私にはHIT!
たれぱんだに癒された

見てたら、久しぶりに消しゴムはんこを彫りたくなって、
こんなの彫ってみました♪
↓ ↓
クマ&ハートの中にMerci
「なーんだ。パンダじゃないんだ」って声が聞こえてきそう(苦笑)

独学だし、全然上手くならないけど、下手っぽい方が味があっていいってことで、
あえて上達しないことにしてます(笑)
後で、少し色を足して・・・完成☆

自己満足~♪
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
今も人気あるのかはナゾだけど、シンプルな袋に見慣れていた私にはHIT!
たれぱんだに癒された


見てたら、久しぶりに消しゴムはんこを彫りたくなって、
こんなの彫ってみました♪
↓ ↓
クマ&ハートの中にMerci

「なーんだ。パンダじゃないんだ」って声が聞こえてきそう(苦笑)

独学だし、全然上手くならないけど、下手っぽい方が味があっていいってことで、
あえて上達しないことにしてます(笑)
後で、少し色を足して・・・完成☆

自己満足~♪
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-25 11:39
| 消しゴムはんこ
最近、出番の多いプリンター。
自宅でキレイに印刷できるのは嬉しいけど、インク代が結構かかるのよね・・・
年賀状や写真を印刷すると、あっという間に消耗しちゃうんだもの。
きっと子どもが生まれたら、写真もいっぱい撮るんだろうな~
今までは、店頭でインクを買っていたから知らなかったけど、
インクにも種類があるのね~
『純正インク』は、キレイに印刷できて、インク漏れなどの心配がなく、安心。
だけど、値段が高い。
『互換インク』は、安いけれど、インク漏れやキレイに印刷できないなどのリスクあり。
色々な意見があるけど、実際使ってみないと分からない!
ということで、今回初めて『互換インク』を使用してみました。

見た感じ、純正インクカートリッジと差は感じません。
強いて言えば、側面がスケルトンになってて、コスト削ってるのかな~って思う程度。

実際 印刷してみても、純正インクと差はありませんでした!
今のところ、トラブルもないし、
このまま使えそうなら、ネットでポイントも使える互換インクで十分かも。
あくまで、個人的意見なので参考までに。
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
リンクショップ|モニプラ運営事務局ファンサイト参加中
自宅でキレイに印刷できるのは嬉しいけど、インク代が結構かかるのよね・・・
年賀状や写真を印刷すると、あっという間に消耗しちゃうんだもの。
きっと子どもが生まれたら、写真もいっぱい撮るんだろうな~

今までは、店頭でインクを買っていたから知らなかったけど、
インクにも種類があるのね~
『純正インク』は、キレイに印刷できて、インク漏れなどの心配がなく、安心。
だけど、値段が高い。
『互換インク』は、安いけれど、インク漏れやキレイに印刷できないなどのリスクあり。
色々な意見があるけど、実際使ってみないと分からない!
ということで、今回初めて『互換インク』を使用してみました。

見た感じ、純正インクカートリッジと差は感じません。
強いて言えば、側面がスケルトンになってて、コスト削ってるのかな~って思う程度。

実際 印刷してみても、純正インクと差はありませんでした!
今のところ、トラブルもないし、
このまま使えそうなら、ネットでポイントも使える互換インクで十分かも。
あくまで、個人的意見なので参考までに。
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
リンクショップ|モニプラ運営事務局ファンサイト参加中
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-23 12:20
| その他
昨日は、心配していた雪も積もらず、
主人の運転で、無事 妊婦検診に行ってきました。
産科に移行してから、初めて付き添う主人には
色々なことが目新しかった様子。
大体予約していても、時間通りに診察してもらえない、大混雑の産科外来。
昨日も、お尻が痛くなるほど待ちました(苦笑)
その待ち時間、2時間以上
産科が少ないこのご時世、どこの病院もそうなんでしょうが、
ほんと1日がかりです。
気がかりな検診結果は、子宮頸管の長さも保たれ、
ベビちゃんたちも元気で、順調でした。
コチラが、昨日のエコー写真。
↓ ↓

前回(2週間前)との違いは、
*背骨が見えるようになった
*頭長は3.5cm⇒4.5cmへ成長
*1人は、前回と頭の向きが逆になってる
*胎動もはっきり分かる様になってきた
*お腹の上の方(へそ辺り)まで、ベビちゃんが侵入(笑)
主人も、初めて動く我が子を確認できて、感動している様子でした。
その後に、助産師さんによる保健指導があり、
赤ちゃん用品の準備、入院時に必要なもの、切迫早産について、話を聞きました。
プレママさんが参加する、母親教室の話もあったんですが、
Ns「病院や市で、母親教室を開催してるんですが、
TOKYさんは、早めの入院になるだろうし、その時に同じ内容の話が聞けるから
教室には参加しないで、自宅安静していてもらった方がいいと思うんですが、
参加しますか?」
と聞かれ、私にほぼ選択肢はなく、不参加となりました
ママ友さんと知り合ういい機会かな~と思っていたので、ちょっと残念。
でも、安静第一! しょうがないですね。
そんなこんなで、ランチして、薬をもらって家に帰っていたのは、午後4時ごろ。
朝9時半に家を出たので、久々の長時間の外出となりました。
昼ごろには終わって帰ってこれると、勝手に(笑)見込んでいた主人にとっては、
大誤算の休日。
でも、帰宅後 ゴルフの打ちっぱなしに行って、
しっかり休日を楽しんできたみたいです♪
次回の検診は、2週間後。
ちょうど前回流産した時期なので、かなりドキドキの2週間になりそうです。
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
主人の運転で、無事 妊婦検診に行ってきました。
産科に移行してから、初めて付き添う主人には
色々なことが目新しかった様子。
大体予約していても、時間通りに診察してもらえない、大混雑の産科外来。
昨日も、お尻が痛くなるほど待ちました(苦笑)
その待ち時間、2時間以上

産科が少ないこのご時世、どこの病院もそうなんでしょうが、
ほんと1日がかりです。
気がかりな検診結果は、子宮頸管の長さも保たれ、
ベビちゃんたちも元気で、順調でした。
コチラが、昨日のエコー写真。
↓ ↓

前回(2週間前)との違いは、
*背骨が見えるようになった
*頭長は3.5cm⇒4.5cmへ成長
*1人は、前回と頭の向きが逆になってる
*胎動もはっきり分かる様になってきた
*お腹の上の方(へそ辺り)まで、ベビちゃんが侵入(笑)
主人も、初めて動く我が子を確認できて、感動している様子でした。
その後に、助産師さんによる保健指導があり、
赤ちゃん用品の準備、入院時に必要なもの、切迫早産について、話を聞きました。
プレママさんが参加する、母親教室の話もあったんですが、
Ns「病院や市で、母親教室を開催してるんですが、
TOKYさんは、早めの入院になるだろうし、その時に同じ内容の話が聞けるから
教室には参加しないで、自宅安静していてもらった方がいいと思うんですが、
参加しますか?」
と聞かれ、私にほぼ選択肢はなく、不参加となりました

ママ友さんと知り合ういい機会かな~と思っていたので、ちょっと残念。
でも、安静第一! しょうがないですね。
そんなこんなで、ランチして、薬をもらって家に帰っていたのは、午後4時ごろ。
朝9時半に家を出たので、久々の長時間の外出となりました。
昼ごろには終わって帰ってこれると、勝手に(笑)見込んでいた主人にとっては、
大誤算の休日。
でも、帰宅後 ゴルフの打ちっぱなしに行って、
しっかり休日を楽しんできたみたいです♪
次回の検診は、2週間後。
ちょうど前回流産した時期なので、かなりドキドキの2週間になりそうです。
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-21 11:09
| その他
今年初めて、雪が本格的に降りました。
こりゃ積もりそうだ~

明日、主人が振り替え休日なので良かったけど、
検診で病院へ行かなければならないので、ちょっと憂鬱
せめて、明日天気にな~れ♪
さて、先週末は、ずーっと実現したかった
PCデスクをDIYしてもらいました。もちろん、主人に (笑)
発案者は私だけど、こういうの得意なのは主人なので☆
リビングにおいてあるシェルフの横がデットスペースだったのと、
PCのルーター類が丸出しになってるのが気になってたんです。
いつもダイニングテーブルにPCを出して、ブログ更新などしてたんですが、
せっかくなら、PCやミシンができるテーブルが欲しい!ということで。
ホームセンターで、カラーBOXと板を調達して、作ってもらいました。
やり始めるまでは、乗り気でなかった主人も、
作り始めると、いつの間にか職人の目に
ピッタリの大きさの板がなかったので、カットしてもらったり、
やすりをかけたり、カラーBOXを組み立てたり・・・
2時間弱で完成!

丸見えはイヤなので、突っ張り棒&布で目隠ししてます。
ちなみに、布の内側はこうなりました。
↓ ↓

広く浅く増殖した趣味の道具たちが、1箇所に大集合!
このカラーBOXの横に、ルーターたちが隠れてます。
ちょっぴり収納が増えて、大満足♪
旦那さま、ご協力ありがとう
※ ブログ画面が固まってしまい、右往左往してる間に、
せっかく頂いたコメントが削除されてしまいました。
ショックすぎます(泣) 大変申し訳ありません!
原因はよく分かりませんが、スキンを変えたら直りました。
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
こりゃ積もりそうだ~

明日、主人が振り替え休日なので良かったけど、
検診で病院へ行かなければならないので、ちょっと憂鬱

せめて、明日天気にな~れ♪
さて、先週末は、ずーっと実現したかった
PCデスクをDIYしてもらいました。もちろん、主人に (笑)
発案者は私だけど、こういうの得意なのは主人なので☆
リビングにおいてあるシェルフの横がデットスペースだったのと、
PCのルーター類が丸出しになってるのが気になってたんです。
いつもダイニングテーブルにPCを出して、ブログ更新などしてたんですが、
せっかくなら、PCやミシンができるテーブルが欲しい!ということで。
ホームセンターで、カラーBOXと板を調達して、作ってもらいました。
やり始めるまでは、乗り気でなかった主人も、
作り始めると、いつの間にか職人の目に

ピッタリの大きさの板がなかったので、カットしてもらったり、
やすりをかけたり、カラーBOXを組み立てたり・・・
2時間弱で完成!

丸見えはイヤなので、突っ張り棒&布で目隠ししてます。
ちなみに、布の内側はこうなりました。
↓ ↓

広く浅く増殖した趣味の道具たちが、1箇所に大集合!
このカラーBOXの横に、ルーターたちが隠れてます。
ちょっぴり収納が増えて、大満足♪
旦那さま、ご協力ありがとう

※ ブログ画面が固まってしまい、右往左往してる間に、
せっかく頂いたコメントが削除されてしまいました。
ショックすぎます(泣) 大変申し訳ありません!
原因はよく分かりませんが、スキンを変えたら直りました。
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-19 16:38
| インテリア
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-18 12:44
| ハンドメイド
検診の度にたまっていくエコー写真。
気付けば、10枚にもなっていました

少し前に、パウチの機械を購入していたので、
エコー写真を数枚パウチしてみると・・・
パウチの熱で、全体的に黒く焼けてしまった(汗)
しょうがないので、一度プリンターでスキャンしたものをパウチすることに。
厚紙に貼って、マスキングテープに週数を書いて
☆型に穴を開けて、リングをつけたら完成っ!!!

とっても見やすくなりました♪
皆さん、素敵な週末を
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
気付けば、10枚にもなっていました


少し前に、パウチの機械を購入していたので、
エコー写真を数枚パウチしてみると・・・
パウチの熱で、全体的に黒く焼けてしまった(汗)
しょうがないので、一度プリンターでスキャンしたものをパウチすることに。
厚紙に貼って、マスキングテープに週数を書いて
☆型に穴を開けて、リングをつけたら完成っ!!!

とっても見やすくなりました♪
皆さん、素敵な週末を

今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-16 15:48
| ハンドメイド
昨日は、バレンタインでしたね!
年々、地味になってきてる気がするけど(苦笑)、
気持ちが大事ってことで、主人のために手作りしました♪

材料調達から、母に手伝ってもらっちゃったけど
切って混ぜるだけの簡単スイーツ☆
家にあったマスキングテープや紙コップを使って、
一応ラッピングもしてみましたょ!

毎年、自分のお母さんと私からしか貰えない主人。
今年は、家にこもりっきりの私からは貰えないと思っていたらしく、
とっても喜んでくれました
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
年々、地味になってきてる気がするけど(苦笑)、
気持ちが大事ってことで、主人のために手作りしました♪

材料調達から、母に手伝ってもらっちゃったけど

切って混ぜるだけの簡単スイーツ☆
家にあったマスキングテープや紙コップを使って、
一応ラッピングもしてみましたょ!

毎年、自分のお母さんと私からしか貰えない主人。
今年は、家にこもりっきりの私からは貰えないと思っていたらしく、
とっても喜んでくれました

今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-15 11:02
| ティータイム
昨年末に、NEW OPENしたフランス料理『aラシド』さんへ
お散歩がてら、母とランチへ行ってきました。
元気な時は、家から徒歩10分の道のりも、
現在ほぼひきこもり生活の私の足だと、倍以上の時間がかかりました
しかも、こういう時に限って、母の知り合いに遭遇したりして、
母の手を引くはずが、手を引かれている私を見て、
きっと異様だと思われたでしょうねぇ(苦笑)
古民家をリニューアルしたお店の外観は、こんな感じ。
↓ ↓

正面と内装は、とっても素敵な感じに改装されてるんだけど、
側面の外壁は、古いまま。
(そこは、写らないように撮ってます 笑)
店内は、20名くらい入ったら満席になりそうな小さな造り。
こじんまり好きな私には、心地よい空間です☆
前菜とパン(お替りOK)♪
バターだけじゃなくって、リエットも付いてくるので、
もちろんパンのお替りしちゃいました

メイン料理♪ 鶏肉をロールしたもの。
柔らかくって、美味しかった!

デザート♪
3種類もあって、大満足

私たちが、帰る頃には、女性客でほぼ満席。
古い街だけど、徐々に新しいお店ができて嬉しいな♪
無事家まで歩いて帰れるか、心配でしょうがなかった母。
私のリハビリに付き合ってくれて、ありがとう☆
また、よろしくねん♪
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
お散歩がてら、母とランチへ行ってきました。
元気な時は、家から徒歩10分の道のりも、
現在ほぼひきこもり生活の私の足だと、倍以上の時間がかかりました

しかも、こういう時に限って、母の知り合いに遭遇したりして、
母の手を引くはずが、手を引かれている私を見て、
きっと異様だと思われたでしょうねぇ(苦笑)
古民家をリニューアルしたお店の外観は、こんな感じ。
↓ ↓

正面と内装は、とっても素敵な感じに改装されてるんだけど、
側面の外壁は、古いまま。
(そこは、写らないように撮ってます 笑)
店内は、20名くらい入ったら満席になりそうな小さな造り。
こじんまり好きな私には、心地よい空間です☆
前菜とパン(お替りOK)♪
バターだけじゃなくって、リエットも付いてくるので、
もちろんパンのお替りしちゃいました


メイン料理♪ 鶏肉をロールしたもの。
柔らかくって、美味しかった!

デザート♪
3種類もあって、大満足


私たちが、帰る頃には、女性客でほぼ満席。
古い街だけど、徐々に新しいお店ができて嬉しいな♪
無事家まで歩いて帰れるか、心配でしょうがなかった母。
私のリハビリに付き合ってくれて、ありがとう☆
また、よろしくねん♪
今日もお立ち寄りありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると、やる気がUPします!
↓ ↓

にほんブログ村
▲
by aloha-smiles
| 2013-02-13 11:58
| ごはん